Bosaco道後店の木村です(^O^)/
今回は、ドライヤーの乾かし方基礎編です(ー_ー)!!
ポイント①
まずは、 根元をしっかり乾かす(ご存じだと思いますが書いておきます汗)
そして根元をしっかり抑えてあげる。
髪は冷めるときにカタチを維持するので、 ドライヤーをしながら髪の毛を抑えてあげるとまとまりがでます!!
強めの風圧で、根元までしっかりと乾すのがポイント。
髪は熱が冷めた状態の形を維持するので、カールブラシを使いながら形を整えていきましょう。
ポイント②
この写真は、ダメなパターンですね!!
ドライヤーは下からあてると、 髪がぼわっと広がって、 余計ボリューミーな ぶわっとした髪の毛になります
注意 ボリュームを出したい方にいい場合もありますので臨機応変にやってみて下さい。
まとめたい場合は、絶対上からあてること!!
髪の毛を乾かすとき。面倒だったり急いでいるとき・・・・・
ついつい、頭をガバっと下げて、後頭部の髪の根元から ドライヤーの風をあてて乾かしちゃったりしてませんか?
そのとき、髪の毛の根元から風をあてている状態になっちゃいます!!
本当は、髪を下にストン↓↓と落ち着かせたいのに 下(襟足)から上(頭のてっぺん)に乾かしちゃうと、 必要以上に、髪の毛にボリュームが出るのです(ー_ー)!!
時間があったら試してくださいね(^O^)/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
以前の記事
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月